お知らせ

  • HOME
  • お知らせ
  • 地域おこし協力隊を募集します!(サイクル…

地域おこし協力隊を募集します!(サイクルツーリズム推進)

上天草市は熊本県の南西に位置する天草諸島の玄関で、風光明媚な景観や天草五橋を始め多くの景勝地が点在する県内でも有数の観光地であり、恵まれた自然環境を活かしたサイクルツーリズムを推進しています。
つきましては、本市の自然環境を活かしたサイクルツーリズムの推進による観光振興や地域の活性化に熱意があり、活気溢れる観光地づくりを担っていく人材を、地域おこし協力隊として募集します。

詳しくは上天草ホームページをご確認ください。

 


○応募締切:随時(※応募があり次第、第1次選考を行います。)

○活動開始:委嘱日~令和6年3月31日(日)※最長3年間の延長あり

上天草市サイクルツーリズム推進地域おこし協力隊募集要項(PDF)

<活動内容>

  1. サイクルラック設置増加の取り組み
  2. サイクルツーリズム観光ガイドの資質の向上及び利用促進
  3. サイクリングイベント等の実施及び支援
  4. レンタサイクルの普及に関する取り組み
  5. 写真、動画、SNS、WEBサイト、ブログ等を活用した断続的な情報発信
  6. 効果的な集客及び接客につながる基礎知識の習得
  7. 市及び市内サイクリング団体と域外の団体(外国団体含む)との交流支援
  8. 市内の体験型観光を営む事業者の支援
  9. アウトドア推進地域おこし協力隊との連携
  10. 市内サイクリング団体の支援

 

<募集対象>

  1. 3大都市圏をはじめとする都市地域等から上天草市内に住民票を移動できる人
    地域要件について、総務省の「地域おこし協力隊」の関連ページをご確認ください。
  2. 心身ともに健康で、地域住民と協力しながら、意欲と情熱を持って活動できる人
  3. 地域おこし協力隊の活動終了後も、本市に定住する意思のある人
  4. 40歳代までの人
  5. 普通自動車運転免許(AT限定可)の保持、または着任前までに取得見込みである人
  6. 上天草市暴力団排除条例に規定する暴力団員等ではないこと及び暴力団員等との関係を有していない人

 

<お問い合わせ先>
〇上天草市役所 経済振興部 観光おもてなし課
〇電話番号:0964-26-5512
〇e-mail:kankou_atmark_city.kamiamakusa.lg.jp

※スパムメール対策のため、「@」を「_atmark_」と表示しています。送信の際は、「@」に変更してください。