進め!地域おこし協力隊
- HOME
- 上天草について / 進め!地域おこし協力隊
隊員紹介
上天草市で活動している地域おこし協力隊のメンバーです。
各隊員の活動については、メンバーのSNSやブログなどをぜひCHECKしてみてください!

本村 彩さん
令和5年2月13日に地域おこし協力隊に着任し、以下のことに取り組みます。
- 地域おこし協力隊の活動の支援や情報交換のコーディネート
- 行政、民間企業および地域おこし協力隊のコーディネート支援
- 上天草グローカルベンチャーラボの持続化に向けた取組
- 地域内外をつなぐイベント等の企画と運営 など
- 生年月
- 平成2年4月
- 出身地
- 福岡県久留米市
- 趣味
- 美術館巡り、果物狩り、夕日鑑賞、温泉
- 活動記録

野口 孝行さん
令和4年11月1日に地域おこし協力隊に着任し、上天草高校高校の魅力向上を目的として、公務員試験に向けた指導を行う養成塾の開塾とその経営に向けた活動を行います。
- 生年月
- 平成5年8月
- 出身地
- 埼玉県白岡市
- 趣味
- 将棋アマチュア初段、野球観戦
- 活動記録
- Instagram(個人)

横溝 南海さん
令和4年8月1日に地域おこし協力隊に着任し、上天草市が入会しているシェアリングシティ推進協議会と連携し、シェアリングエコノミーを活用した地域課題の解決を図ります。
- 生年月
- 平成11年12月
- 出身地
- 千葉県市川市
- 趣味
- サイクリング、登山、写真、読書、ハーモニカ
- 活動記録
- Facebook(個人)
Instagram(上天草地域おこし協力隊)
Twitter(上天草地域おこし協力隊)
Youtube(シェアラボ上天草)
イチナナライブ(ミナミ_kamiamakusa)

山本 亮二さん
令和4年3月に地域おこし協力隊に着任し、姫戸町を中心に、地域資源の掘り起こしを行います。まずは、姫戸町や上天草市に関する情報収集を行いながら、地域の方とのコミュニケーションを図ります。
- 生年月
- 昭和63年12月
- 出身地
- 埼玉県八潮市
- 趣味
- 料理、建築
- 活動記録
- あまくさへ行こう‼

岩﨑 綾乃さん
令和3年12月に地域おこし協力隊に着任し、上天草市全域で、アウトドアコンテンツの充実やアウトドア関連施設の利用客増加に向けた支援を行います。
- 生年月
- 平成4年7月
- 出身地
- 神奈川県横浜市
- 趣味
- 旅行、ドライブ、オンラインゲーム
- 活動記録
- Instagram(個人)
Twitter(個人)

東濱 博子さん
令和3年12月に地域おこし協力隊に着任し、上天草市大矢野町湯島で、地域資源の磨き上げやコミュニティビジネスの創出、空き家の利活用よる移住・定住の促進、特産品の開発・販売促進などに取り組みます。
- 生年月
- 昭和35年5月
- 出身地
- 熊本市
- 趣味
- 読書、映画鑑賞
- 活動記録
- Facebook(個人)
Instagram(個人)
Instagram(湯島情報)
Instagram(ねころびカフェ)

エンリコ チックさん
令和3年10月に地域おこし協力隊に着任し、上天草市の維和島を中心に活動します。上天草の自然や生活体験などに注目した観光に取り組み、上天草市での外国人の交流に関するプロジェクトを推進します。
現在、上天草市に関する英語表記でのウェブサイトやSNSページを準備中で、3月にはYouTubeチャンネルを開設予定です。
- 生年月
- 1970年7月
- 出身地
- イタリア、サルデーニャ地方
- 趣味
- 写真撮影、スノーボード、ローラーブレード、キャンプ
- 活動記録
- Facebook(個人)

明瀬 智博さん
令和3年10月に地域おこし協力隊に着任し、上天草市全域を対象に、釣りを軸としたブルーツーリズム推進コーディネーターとして、釣りを活用した地域振興に取り組みます。
- 生年月
- 昭和62年9月
- 出身地
- 熊本県熊本市
- 趣味
- 釣り、料理、ツーリング
- 活動記録
- Facebook(個人)
Instagram(Miyo かみあまフィッシング)
Twitter(Miyo 上天草-釣りの地域おこし)
Youtube(Kamiama Fishing)

竹崎 歩さん
令和3年2月に地域おこし協力隊に着任し、上天草市の松島町内野河内(うちのかわち)地区で、高齢化により進む耕作放棄地の解消のため、自身でも、米や朱次郎(とうがらし)の栽培、販売などにも力を入れていきます。 活動を通じて地域の方とコミュニケーションを図り、地域の困りごとの解消に取組みます。
- 生年月
- 昭和62年7月生まれ
- 出身地
- 神奈川県川崎市
- 趣味
- 映画鑑賞、読書、旅行、登山、語学(英語、ロシア語、ベンバ語)
- 活動記録
- Instagram(内野河内ホタル会)

渕上 紀久さん
令和2年10月1日付けで地域おこし協力隊員に就任しました。地域住民の皆さんと一緒に、有償、無償を問わず、地域の高齢者などに対する生活支援を行うボランティア活動を推進していきます。
- 生年月
- 昭和40年6月25日
- 出身地
- 北海道札幌市
- 趣味
- 写真撮影、登山、釣り
- 活動記録
- 上天草市地域おこし協力隊
~北海道から移住してみた~
Facebook(個人)
Instagram(上天草地域おこし協力隊)
Twitter(上天草市地域おこし協力隊(ふ))

林 愛子さん
令和元年10月1日から湯島地区の地域おこし協力隊として埼玉県から就任しました。主に、猫との共生に関する対応の支援、観光活性化への取組みや地域資源を活用したコミュニティビジネスの創出を担当します。
- 生年月
- 昭和53年1月生まれ
- 出身地
- 熊本市
- 趣味
- 猫島巡り、写真、音楽、洋画海外ドラマ
- 活動記録
- Instagram(猫島旅人)
Twitter(ねころびカフェ)

星野 真理さん
2019年7月に地域おこし協力隊に着任し、上天草市の維和島(いわじま)地区で、島内の世代間交流や既存イベントの運営サポートと収益化、維和島や上天草の情報発信などを行います。
また、農山漁村振興交付金事業(農泊推進対策)で維和島の地域資源を活用した農漁業体験や民泊・飲食スペースの整備など、滞在や交流の場を作ることで島外からの関係人口創出を目指します。
また、農山漁村振興交付金事業(農泊推進対策)で維和島の地域資源を活用した農漁業体験や民泊・飲食スペースの整備など、滞在や交流の場を作ることで島外からの関係人口創出を目指します。
- 生年月
- 昭和58年6月生まれ
- 出身地
- 埼玉県春日部市
- 趣味
- マリンスポーツ、旅、ピアノ
- 活動記録
- Facebook(星のマルシェ)
Instagram(星のマルシェ)
維和島振興協議会いわらぼホームページ