支援制度

仕事・住まい・暮らしにかかわるさまざまな支援があります

仕事

中小企業者空き店舗等家賃補助金

市内の空き店舗を賃借し、小売店・飲食店・生活関連サービス業等を開業する場合、家賃の一部を補助します。
(上限5万円で1/2以内、交付期間12ヶ月以内、申請期間は令和4年度まで)

詳しくはこちら

問合せ先

観光おもてなし課 産業振興係
0964-26-5531

就農支援

就農意欲の喚起と就農後の定着を図るため、以下のような支援を行います。

(1) 農業次世代人材投資資金(準備型)
次世代を担う農業者となることを志す方に対し、就農前の研修を後押しする資金を交付します。
(年間150万円、最長2年間)
※原則、就農予定時の年齢が50歳未満の方
(2) 農業次世代人材投資資金(経営型)
次世代を担う農業者となることを志す方に対し、就農直後の経営確立を支援する資金を交付します。
(年間150万円、最長5年間)
※原則、50歳未満で独立・自営就農する方
(3) 上天草市新規就農者支援事業
地域農業の担い手となる新規の認定就農者に対し、円滑な就農を支援するために予算の範囲内で補助します。
(事業費の1/2以内で上限5万円以上20万円未満)

資料「農業次世代人材投資事業」参照(PDF)

問合せ先

農林課 農業振興係
0964-26-5516

漁業就業支援

水産業の担い手を確保・育成するための支援事業として、新たに独立して漁業就業を希望される方に対し、新規漁業就業者事業を行っています。

(1) 上天草市新規漁業就業者研修事業補助金

指導漁業者のもと、就業希望の漁法についての技術を習得します。時期や内容により、3つの研修支援事業に分かれます。

  1. マッチング支援事業
    新規漁業就業希望者と、指導漁業者や漁村、漁業種類とのマッチングを行うため、6ヶ月未満の期間で研修事業を受けることができます。
  2. 新規漁業就業者研修事業
    国や市の補助を受けながら、希望する漁法について、最長1年間研修事業を受けることができます。
  3. フォローアップ研修事業
    国の研修事業を終了した後、他の漁法を習得したい場合に、最長1年間研修事業を受けることができます。
(2)上天草市漁業就業定着支援事業補助金
国の研修事業を終了した後、前年の所得に応じ、年間最大150万円の補助を最長2年間受けることができます。

2. の新規漁業就業者研修事業および上天草市漁業就業定着支援事業補助金については上天草市独自の支援事業です。

詳しくはこちら

問合せ先

みなと・水産課 管理係
0964-26-5532

海運業支援

海運業の振興と担い手育成を目的に、海運業の継続的な振興を図るため、以下のような支援を予算の範囲内で行います。
※本市に住民登録した日の年齢が50歳以下の方

(1) 定住促進船員就職祝金
新規学卒者および新たな転入者が地元海運事業者に就職し、海技免許を有した場合、就職祝金を交付します。
(10万円)
(2) 定住促進事業船員等家賃補助金
新たに市外から転入し地元海運事業者に就職した場合、家賃の一部を補助します。
(上限2万円で1/3以内、交付期間は24ヶ月以内)
(3) 上級海技免許取得事業補助金
船員の指導および育成を図る者が上級海技免許を取得することについて、上級海技免許の取得時に要する経費の一部を補助します。
(上限5万円)

詳しくはこちら

問合せ先

観光おもてなし課 産業振興係
0964-26-5531

上天草市6次産業推進補助金

上天草市産の農林水産物を活用し、商品開発および販売促進に取り組む市内事業者に対する補助があります。

詳しくはこちら

問合せ先

農林課 農業振興係
0964-26-5516

上天草市シルバー人材センター

仕事を通じて社会参加をしようとする60歳以上の方に対して、臨時的かつ短期的な仕事の機会を提供します。

詳しくはこちら

問合せ先

公益社団法人 上天草市シルバー人材センター
0964-59-2228

住まい・暮らし

上天草市住宅リフォーム等支援事業補助金

増築、改築、補修、修繕、模様替えなどのリフォームや廃屋の解体に対して予算の範囲内で補助します。
(補助対象工事の額の1/10、上限20万円)

詳しくはこちら

問合せ先

建設部 都市整備課
0969-28-3366

浄化槽設置整備事業補助金

生活排水による公共用水域の水質汚濁を防止するため、居住する住宅に合併浄化槽を設置する補助要件を満たす方に対して、予算の範囲内で設置費の一部を補助します。

詳しくはこちら

問合せ先

建設部 都市整備課
0969-28-3366

生ごみ処理機器購入費補助

日常生活から発生する生ごみを、自宅で減量またはリサイクルしていただくため、生ごみ処理機器を購入する方に対して、購入費の一部を補助します。

詳しくはこちら

問合せ先

市民生活部 生活環境課 環境衛生係
0964-26-5524
0964-26-5541

上天草市住宅用省エネルギー設備設置費補助

地球温暖化の防止ならびに家庭におけるエネルギーの安定的な供給およびエネルギーの利用の効率化・最適化を図るため、住まいに省エネルギー設備を設置する方に対して、予算の範囲内で設置費の一部を補助します。

詳しくはこちら

問合せ先

市民生活部 生活環境課 環境衛生係
0964-26-5524
0964-26-5541

出産・子育て・教育にかかわるさまざまな支援があります

出産

不妊治療費助成金

不妊治療を実施するご夫婦の経済的負担を軽減するため、不妊治療費用の一部を助成します。
(1) 一般不妊治療費助成
(2) 特定不妊治療費助成
※(2)は熊本県の事業に上乗せして助成

詳しくはこちら

問合せ先

健康福祉部 健康づくり推進課 母子保健係
0969-28-3377

出産育児一時金

国保加入者の方が出産した場合、出生児1人につき出産育児一時金を支給します。

詳しくはこちら

問合せ先

健康福祉部 健康づくり推進課 国保事業係
0969-28-3354
0969-28-3375

妊婦歯科健康診査

妊婦の方に市内歯科医院で無料検診ができる妊婦歯科検診受診券を交付します。

問合せ先

健康福祉部 健康づくり推進課 母子保健係
0969-28-3377

新生児聴覚検査費用助成事業

新生児の聴覚検査の費用を助成します。

詳しくはこちら

問合せ先

健康福祉部 健康づくり推進課 母子保健係
0969-28-3377

風しん予防接種費用助成事業

妊娠を希望する妊婦および配偶者等で予防接種が必要と判断された方に風しん予防接種費用を助成します。

問合せ先

健康福祉部 健康づくり推進課 母子保健係
0969-28-3377

子育て

子育て応援アプリ 「すくすく♡上天草」の提供

子育て応援アプリ すくすく♡上天草妊娠から出産、子育てまでをフルサポートする 「子育て応援アプリ すくすく♡上天草」の提供をしています。このアプリでは、子育てに必要な情報を一目でチェックできます。お子さまの成長を記録したり、予防接種のスケジュール管理を行ったり、市から乳幼児健診などのお知らせを受け取ることができます。

詳しくはこちら

問合せ先

健康福祉部 健康づくり推進課 母子保健係
0969-28-3377

子ども医療費助成

0歳から高校3年生までの保険診療による医療費の一部負担金を助成します。

詳しくはこちら

問合せ先

健康福祉部 子育て支援課 子育て支援係
0969-28-3351

ひとり親家庭等医療費助成

母子・父子家庭におけるお子さんおよび、その扶養者の医療費の一部負担金を2/3助成します。

詳しくはこちら

問合せ先

健康福祉部 子育て支援課 子育て支援係
0969-28-3351

幼児フッ化物歯面塗布事業

1歳6か月から3歳6か月の幼児を対象に市内歯科医院において無料でフッ化物塗布を受けることができる券を交付します。

問合せ先

健康福祉部 健康づくり推進課 母子保健係
0969-28-3377

子育て支援センター(子育て広場、育児相談、一時保育など)

子育て中の親子の交流の場や、子育てに関する相談、子育てサークルの育成・支援、イベントの実施を通じて、子育てに関する様々な支援・相談を行います。

詳しくはこちら

問合せ先

健康福祉部 子育て支援課 子育て支援係
0969-28-3351

乳児訪問事業(こんにちは赤ちゃん事業)

生後4か月までのお子さんを持つご家庭を訪問し、育児などの相談・情報提供などを行います。

問合せ先

健康福祉部 健康づくり推進課 母子保健係
0969-28-3377

子ども療育支援事業 「キラキラ仲間」

お子さんの成長や発達について悩んでいらっしゃる親子が集まる場づくりを行います。

詳しくはこちら

問合せ先

健康福祉部 子育て支援課 子育て支援係
0969-28-3351

おもちゃ図書館

天草地域では最初となる「おもちゃ図書館」です。障がい児用のおもちゃを備え、松島庁舎にて貸出しを行います。

詳しくはこちら

問合せ先

健康福祉部 子育て支援課 子育て支援係
0969-28-3351

ファミリーサポートセンター

育児の援助を受けたい人と、行いたい人が会員となり、ファミリーサポートセンターが仲介して、保育施設までの送迎や、冠婚葬祭の際にお子さんを預かるなど、一時的に子育てをお手伝いします。

詳しくはこちら

問合せ先

健康福祉部 子育て支援課 子育て支援係
0969-28-3351

病児保育

保護者の方が仕事や傷病、事故、出産、冠婚葬祭などの事情で病気中のお子さんの育児ができないときに一時的に保育を行います。

詳しくはこちら

問合せ先

健康福祉部 子育て支援課 子育て支援係
0969-28-3351

ショートステイ・トワイライトステイ事業

さまざまな事情で一時的に子育てができなくなった場合、7日を限度にお子さんをお預かりする事業(ショートステイ)と、夜間や休日に、お子さんの面倒を見ることができなくなった場合、お子さんをお預かりする事業(トワイライトステイ事業)があります。

問合せ先

健康福祉部 健康づくり推進課 母子保健係
0969-28-3377

(妊産婦向け)育児等支援サービス

上天草市では、新型コロナウイルス感染症の感染拡大で、里帰り出産ができなくなった妊産婦の方を対象に、安心して産前・産後を過ごしていただくための育児等のサポート事業を行っています。

詳しくはこちら

問合せ先

健康福祉部 健康づくり推進課 母子保健係
0969-28-3376

上天草市子育て世代包括支援センター

子育て世代包括支援センター「すくすく♡上天草」を上天草市保健センターに開設。
「出産準備で何が必要?」「子どもの体重は順調に増えているかしら?」「離乳食の進め方は?」「ママ友と話せる場所がないかしら?」など、どこに相談すればいいか迷ったときは、気軽にお尋ねください。
子育て世代包括支援センターでは、妊娠・出産・子育てまで、お子さんの成長に合わせて様々な相談支援を行います。

詳しくはこちら

問合せ先

健康福祉部 健康づくり推進課 母子保健係
0969-28-3376

教育

上天草高校支援事業

上天草市内在住の生徒※が地元高校に進学した際、以下のような各種支援を行います。※(2)を除く。

(1) 通学バス定期券購入費補助
通学バス定期券購入費のうち5千円を超える部分の自己負担額を補助します。
(2) 国公立大学入学祝金
上天草高校を卒業し、国公立大学に入学した生徒に対し、入学金の1/2に総統する額(上限15万円)を支給します。
(3) 地元就職祝金
上天草高校を卒業し、60日以内に上天草市内の事業所に就職し、同一事業所に継続して9ヶ月以上就業した方へ3万円を支給します。

詳しくはこちら

問合せ先

企画制作部 企画政策課 企画係
0964-26-5511

教育支援
(1) 奨学金貸与制度
能力があるにも関わらず経済的理由で就学困難な方に対し、学資を貸与します。
(2) 未来への夢をつなぐ天草五橋奨学金返還助成制度
(1)の制度を利用した方で、それを返還し、高校・大学卒業後10年以内に本市に居住・就業した方に対し、その期間分の奨学金返済分を助成します。

詳しくはこちら

問合せ先

上天草市教育委員会 学務課 教育企画係
0969-28-3379

(3) 特別奨学金給付制度
上天草高校に在学する生徒のうち、上天草市立中学校を卒業しており、かつ学業成績やスポーツ成績などで特に優秀と認められる生徒に対して、修学に必要な学資金を給付します。

詳しくはこちら

問合せ先

上天草市教育委員会事務局 教育部 学務課 学務係
0969-28-3364